CBT PLUSで演習を行う

2019/10/25CBT PLUSパッケージ

記事内に広告が含まれています。

CBT PLUS は試験機能(Computer Based Testing)と演習機能(e-Learning)を併せ持ち、全国の大学や専門学校など10校以上に導入実績がある本格的な試験システムです。

前回までは問題を登録し、試験を配信し、集計するまでの一連の流れをご紹介しました。
今回は『演習』についてご紹介いたします。

 ※ ※ ※

まず始めに、CBT PLUSでは
1度限りの本試験でも、チャレンジ回数無制限の練習問題でも、
配信した問題集は全て『試験』と呼んでいます。

今回ご紹介する『演習』は、『試験』とは別機能という認識を持っていただいた方が
分かりやすいと思います。

 ※ ※ ※

『試験』は、定められたルールで受験しましょうという機能ですが、
『演習』は、受験者に問題を完全公開し、任意に勉強しましょうという機能です。
日ごろの勉強に役立てるものとなります。
受験者はいつでも、どこでも、好きなだけ勉強することが可能です。

【注意】試験に登録された問題は、演習に登録できません。
    逆も然りですが、問題は複製できますので、
    同じ問題をそれぞれに登録することは可能です。

 ※ ※ ※

『演習』では以下のような項目があります。

■逐次演習
 科目や分野を指定、検索し、該当する問題が無作為に出題される機能です。
オプションとして、『未演習問題』や『不正解問題』を指定できます。

■不正解補習
 期間を指定し、その期間中に不正解だった問題が出題される機能です。

■連問演習
 逐次演習の連問バージョンです。

■演習結果一覧
 自身が過去に行った演習結果が全て一覧で表示されます。
以前ご紹介した、試験結果一覧のようにいつでも顧みることができます。
演習結果は、本人しか閲覧することはできません。
管理者側でも閲覧することはできません。

 ※ ※ ※

いかがでしたでしょうか。
今回はCBT PLUSの主にe-learningの部分をご紹介しました。
主に受験者の為の機能になっております。

ご興味がある方は是非お問い合わせください。

・CBT PLUS は株式会社システムトラストの登録商標です。

システムトラストでは一緒に働いていただける仲間を募集中です。
記事内に広告が含まれています。
株式会社システムトラスト

システムトラストでは、システムエンジニア、プログラマーなどを随時募集中です。気軽にご相談ください。

お問合せ