システムトラスト 技術ブログ

システムトラスト社員が作成するIT技術ブログです。

  • ホーム
  • CBT PLUS
  • 技術情報
    • データベース
      • SQLServer
      • PostgreSQL
      • Oracle
    • 開発言語
      • Go言語
      • PowerShell
      • Androidアプリケーション
      • C#
      • JavaScript
      • PHP
      • Python
      • スタイルシート
      • プログラミング
      • バッチファイル
    • イントラマート
    • ワードプレス
    • ソフトウェア開発
    • SEO対策
    • マイクロソフト
      • Windows
      • Execl
    • レンタルサーバー関連
    • iOS
    • ツール
    • セキュリティ
    • 仮想環境
    • 用語
    • 物流/在庫・倉庫管理
    • 就業管理
    • コンタクトセンター
    • セミナーイベント
  • 運営会社
  • サイトマップ
  • プライバシーポリシー
  • お問い合わせ
  • トピックス
  • 
  • 

    メニュー

  • 

    サイドバー

  • 

    前へ

  • 

    次へ

  • 

    検索

  1. ホーム>
  2. 開発言語>
  3. PowerShell

PowerShell UNIXのシェルやDOSコマンド【初実験編09】

2018/12/032021/02/15PowerShellPowerShellの基本,エイリアス,UNIX,MS-DOS,Get-Content,Get-Alias,Get-Help

記事内に広告が含まれています。

UNIXのシェルやDOSコマンド

PowerShellを使ってみようと考えた時、どうしても、DOSコマンドとは比較にならないほどのコマンド(コマンドレット)の数に戸惑いますが、既に知っているUNIXのシェルやDOSコマンドは使えないのでしょうか。

目次
  • 1. エイリアス
  • 2. ヘルプ

エイリアス

PowerShellのコマンドレットは、DOSやUNIXのコマンドとしてエイリアス(別名定義)設定されています。

どのようなエイリアスが登録されているのか、全てを見たい場合は「Get-Alias」と打ち込むことで一覧が表示されます。

UNIX、DOSのコマンドに慣れている人は、「Get-Alias」のパラメータに、UNIX、DOSのコマンドを打ち込むことで、それらのコマンドレットが何なのかを確かめることができます。

例えば、「Get-Alias type」と「Get-Alias cat」を打ち込んでみます。

PS C:\実験\20181201> Get-Alias type
CommandType     Name                                               Version    Source
-----------     ----                                               -------    ------
Alias           type -> Get-Content


PS C:\実験\20181201> Get-Alias cat

CommandType     Name                                               Version    Source
-----------     ----                                               -------    ------
Alias           cat -> Get-Content

これにより、DOSの「type」コマンドとUNIXの「cat」コマンドは、同じ「Get-Content」というコマンドレットの別名定義であることがわかります。

ただ、引数までは同じとは限りませんので、詳しくは下のヘルプを参考に確認が必要です。

ヘルプ

では次に、Get-Contentコマンドレットを更に詳しく知るために、「Get-Help Get-Content」と打ち込んでみます。

PS C:\実験\20181201> Get-Help Get-Content

名前
    Get-Content

構文
    Get-Content [-Path] <string[]>  [<CommonParameters>]

    Get-Content  [<CommonParameters>]


エイリアス
    gc
    cat
    type


注釈
    Get-Help を実行しましたが、このコンピューターにこのコマンドレットのヘルプ ファイルは見つかりませんでした。ヘルプの
    一部だけが表示されています。
        -- このコマンドレットを含むモジュールのヘルプ ファイルをダウンロードしてインストールするには、Update-Help を使
    用してください。
        -- このコマンドレットのヘルプ トピックをオンラインで確認するには、「Get-Help Get-Content -Online」と入力するか
    、
           https://go.microsoft.com/fwlink/?LinkID=113310 を参照してください。

エラーになってしましました。

注釈にあるように、「Get-Help Get-Content -Online」と入力することで、規定のブラウザーが立ち上がり、ヘルプ(英語ですが)を見ることができます。

または、同じく注釈の続きに記載されているURL「https://go.microsoft.com/fwlink/?LinkID=113310」を見る(同じです)こともできます。

更に同じく、「Update-Help」でヘルプをダウンロードできるようですが、PowerShellの言語を英語に切り替えるのと、管理者で実行しなければ、エラーになってインストールに失敗します。

オンラインヘルプで確認、翻訳しながら理解するのがよさそうです。

PowerShell Treeをファイルにリダイレクトしてみた【初実験編01】
PowerShell 同一階層のファイル名一覧をテキストファイルにリダイレクトしてみる【初実験編02】
PowerShell 起動方法(Windows10)【初実験編03】
PowerShell ファイル名の一括置換【初実験編04】
PowerShell ファイル検索【初実験編05】
PowerShell 文字列検索【初実験編06】
PowerShell VBAでPowerShellを実行して結果を取得する(Exec編)【初実験編07】
PowerShell VBAでPowerShellを実行して結果を取得する(Run編)【初実験編08】
PowerShell UNIXのシェルやDOSコマンド【初実験編09】

リンク
システムトラストでは一緒に働いていただける仲間を募集中です。
株式会社システムトラスト

システムトラストでは、システムエンジニア、プログラマーなどを随時募集中です。気軽にご相談ください。

お問合せ

PowerShellPowerShellの基本,エイリアス,UNIX,MS-DOS,Get-Content,Get-Alias,Get-Help

Posted by システムトラスト技術部T


よろしければシェアお願いします

  • Twitter
  • Facebook
  • B!Hatena
  • Pocket
  • LINE
  • LINE
  • Feedly
Androidアプリケーションの開発 【01:Hello Worldアプリ】
Next
SEO対策
SEO対策するならheadタグに設定した方がよいmetaタグ
Prev

関連記事

プログラミングに関する記事

PowerShellのスクリプトを実行する実行ポリシーの設定について

PowerShellのスクリプトを実行する実行ポリシーの設定について解説します。

プログラミングに関する記事

PowerShell Treeをファイルにリダイレクトしてみた【初実験編01】

このブログにも既にPowerShellの投稿がありますが、私自身PowerShe ...

プログラミングに関する記事

PowerShellでtailコマンドを実装する

PowerShellでtailコマンドを実装するにはGet-Contentコマン ...

プログラミングに関する記事

PowerShellの関数について(1)

PowerShellの関数の使い方です。

プログラミングに関する記事

PowerShell VBAでPowerShellを実行して結果を取得する(Exec編)【初実験編07】

Excel(VBA)からPowerShellを実行して、結果をセルに出力してみる ...

株式会社システムトラスト

システムトラストでは、システムエンジニア、プログラマーなどを随時募集中です。気軽にご相談ください。

お問合せ

人気の記事

  • SQLやデータベースに関する記事 SQLServerでテーブルのカラム名を取得する方法
  • Pythonロゴ PythonのopenpyxlでEXCELのシートを操作する方法
  • バッチ バッチファイルで変数に改行LFを代入する
  • SQLやデータベースに関する記事 SQLServerでSELECT句で変数代入
  • SQLやデータベースに関する記事 SQLServerで指定した文字で文字列を分割する
tech-blog-banner

カテゴリー

フォローする

  • B!
  • 

Copyright © 2015-2025 システムトラスト 技術ブログ All Rights Reserved.

WordPress Luxeritas Theme is provided by "Thought is free".

  • 
    ホーム
  • 
    メニュー
  • 
    上へ
 PAGE TOP