CSSの「linear-gradient」でラインマーカーを引いてみる
CSSを使って文字にラインマーカー風の修飾を行ってみます。
linear-gradientでラインマーカーを引く
今回はlinear-gradientを使ってラインマーカーを実現します。
ポイント
background : linear-gradient(<開始位置>, <開始色>, <途中色>, <終了色>);
background : linear-gradient(<開始位置>, <開始色>, <途中色>, <終了色>);
スタイルシートで以下の設定をします。
01 02 03 | .yellow { background : linear-gradient ( transparent 70% , #ffff66 70% ); } |
このクラスを利用して次のように文字を書くと
01 | < span class = "yellow" >ここは黄色のマーカー</ span > |
ここは黄色のマーカー
となります。
ここでの「transparent」は透明を表します。
引数にある「70%」を大きくすると細い線、小さくすると太い線でマーキングします。
01 02 03 | .yellow { background : linear-gradient ( transparent 90% , #ffff66 90% ); } |
ここは90%の黄色のマーカー
01 02 03 | .yellow { background : linear-gradient ( transparent 10% , #ffff66 10% ); } |
ここは10%の黄色のマーカー
のようになります。
0