Transfer.toErrorPage()でModule.alert.back()のように前画面へ戻る(history.back)を実現する方法
Transfer.toErrorPage()でModule.alert.back()のように前画面へ戻る(history.back)を実現する方法です。
イントラマートとは
株式会社NTTデータイントラマート社が開発・販売している、Webアプリケーションシステムのシステム共通基盤(統合型フレームワーク)で、国内の著名企業を中心に6,000社以上に導入されています。
イントラマートを導入することにより、Webシステム開発における短納期・低コスト・標準化推進・品質向上を実現できます。
詳しくはこちらをご覧ください。
ファンクションコンテナーでhistory.back()を実現する方法
ファンクションコンテナーのソースは以下の通りです。
function init( request )
{
var menuId = "xxxxxxxx" ; //メニュー登録時に設定したメニューID
var param = new Object() ;
param.title = "ErrorPage" ;
param.message = "ErrorPageTest" ;
param.detail = "ErrorPageDetail" ;
param.returnUrl = Web.base() + "/menu/common/menu_sender/" + menuId ;
param.returnUrlLabel = "もとに戻る"
param.parameter = "" ;
param.status = "" ;
Transfer.toErrorPage( param ) ;
}
メニューIDはイントラマートにメニューを登録する際に設定されたメニューのIDです。
動的に設定したい場合はMyMenuItemManagerオブジェクトなどで現在ページのメニューIDを抜き出して渡せばよいのではないでしょうか。
(実験はしてないので本当にできるかどうかは調査が必要です。)







